スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
はつもの☆
2010年12月11日

今日から
御菓子所 田の下さんの
いちご大福


シーズンはじまりました~☆
昼間、ばばが明日ばば実家へいくお土産を買いによって
見つけてきました。
よめも偶然、午後から実家へ。
で、
「はつもの」をこうちゃんとともにいただけたわけです。
そして、
”ええかざ”したのか、
夕方、高山からおばも実家へやってきて
そして
さっそくいただいて、
その上、電話。。。
「明日5個+5個であわせて10個予約したいんですけど・・・いいですか?」
と。
・・・さすが、おばちゃん。。。
かなりいろんなとこ食べ歩きしとるおばちゃん。
田の下さんのいちご大福、いつも大絶賛、です。
やっぱし、ファンが多いようで
土日は午前中になくなることはしょっちゅうです。
お早目のご来店を

ワイン会。
2010年12月11日
古川のJAひだ古川支店さんとなりにある、
信濃家(しなのや)さんの
奥様とお話する機会がありました。
この前訪れたときの
キッズルームが本当にうれしかったことを
いろいろ話しました。
奥様も実は子どもさんができてから
子どもを連れてあんきにお料理やお酒を楽しめるお店があったらいいな~
という思いがうまれてきて
それをご自分のお店に実現してしまったんやと。
念ずればかなう!?
同業のお友達がおとずれたとき、
このスペースを普通なら何人でもお客様が入れるようにしてしまうところを
その分減ること覚悟で
これだけ広いキッズスペースをとったという思い切りと思いやりに
感激されたそうです。
で、
話をしていたら
「今さ~、ワイン会っていうのもやってて~(*^_^*)」
と。
「はっ!?知らなんだ~」
と驚くよめに
「え!?知らんの!?」
と驚きかえされてしまいました

ご主人のお料理フルコースを
ご主人のお料理にあうワインとともに楽しむという会だそうで、
しかも
お料理にあうワインをソムリエに持ってきていただいて
楽しむんやって。
断然お得やと思うし
そこでよめは
「蒲酒造さんや渡辺酒造さんがあるで日本酒と、ってやつもやってほしいなぁ~」
なんてお願いしてまったんやけど・・・
「実はちょっとそんなことも考えてはおるんやさぁ~
」
と。
なんかいっつもにこにこと元気な奥様が
こういうことを考えて提供してくださるのが
すっごくうれしく思えました。
ちなみに・・・
ソムリエは久々野の坂本さん、だそうです
信濃家(しなのや)さんの
奥様とお話する機会がありました。
この前訪れたときの
キッズルームが本当にうれしかったことを
いろいろ話しました。
奥様も実は子どもさんができてから
子どもを連れてあんきにお料理やお酒を楽しめるお店があったらいいな~
という思いがうまれてきて
それをご自分のお店に実現してしまったんやと。
念ずればかなう!?
同業のお友達がおとずれたとき、
このスペースを普通なら何人でもお客様が入れるようにしてしまうところを
その分減ること覚悟で
これだけ広いキッズスペースをとったという思い切りと思いやりに
感激されたそうです。
で、
話をしていたら
「今さ~、ワイン会っていうのもやってて~(*^_^*)」
と。
「はっ!?知らなんだ~」
と驚くよめに
「え!?知らんの!?」
と驚きかえされてしまいました

ご主人のお料理フルコースを
ご主人のお料理にあうワインとともに楽しむという会だそうで、
しかも
お料理にあうワインをソムリエに持ってきていただいて
楽しむんやって。
断然お得やと思うし

そこでよめは
「蒲酒造さんや渡辺酒造さんがあるで日本酒と、ってやつもやってほしいなぁ~」
なんてお願いしてまったんやけど・・・
「実はちょっとそんなことも考えてはおるんやさぁ~

と。
なんかいっつもにこにこと元気な奥様が
こういうことを考えて提供してくださるのが
すっごくうれしく思えました。
ちなみに・・・
ソムリエは久々野の坂本さん、だそうです
