スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
いしょー。
2010年04月18日

こうちゃんがねんねした隙に
明日必要な
たーたんの”衣装”の確認。
毎年、これらの確認をしながら
無事帰宅を、
たーたんが身につける衣装に願っています。
さらしも
地下足袋も
すっかり使い込んでボロボロ。。。
たぶんたーたんに聞けば
「これで十分」っていうにきまっとる。
みんなどのくらいの使い込みで買い替えするんやろな~??
うちの若社の
トレーナーも出してきました。
これは2日間フルに使います。
木偶の時もはっぴの下はこれです。
うちの若社の人の家族は
おそろいのトレーナーやTシャツをつくっとって、
ちびちゃんたちがこれを来てあるいとると
なんともいえん、
かわいいんやさ。
こうちゃんも
もうちょっとしたら一番小さいサイズ、
着れるようになるかな?
楽しみです。
とんねる。
2010年04月18日
古川小学校前をながれる
荒城川。
桜のトンネルが毎年見事で
今年こそは撮影を!と思っとります。
この堤防沿いの桜並木を
こうちゃんをつれてお散歩するのが夢なんやけど、
現実、
こうちゃんをつれてお散歩すると
桜見物どころではなさそうです。。。
昨日は瀬戸川沿いを
鯉に大興奮のこうちゃんを制しながらあるくのが
いっぱいいっぱいでした。。。
でも、
きれいよねぇ~

下流のほうへ対岸を見た景色。
青空と桜と本光寺と春のきらきら水。
きれいやな。
こうちゃんの
将来の学び舎も
ちゃくちゃくと工事進行中です。
こんなにきもちがいいと
よめも
ねむくなった
天気のいい土曜日。。。(豚 寝る。。。)