スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ウケル秘訣。
2010年10月06日
城端(=じょうはな)へ
行ってきた人から聞いた話。

これ、どこにでもある
イベントのリーフレットなんやけど、
このアニメイラストを入れたら
なんやしらん、大人気に。
これを目当てにその土地を訪れ、宿泊してイベントに参加していく
若い人がすっごい増えたそうです。
で、
その道では
このリーフレット、
一枚1000円とかの価値でとりひきされているとか

で、ちゃんとそのイベント(祭?)を題材にした
ストーリー(恋愛もの)もある。
これらは
そこに移り住んだという方が偶然イラストが得意で書いてくださったんだとか。
よその土地のまねとか、
あそこでもやったで自分とこも、とか
そういう、ただのものまねでないところが
ウケル秘訣、かもしれません。
行ってきた人から聞いた話。

これ、どこにでもある
イベントのリーフレットなんやけど、
このアニメイラストを入れたら
なんやしらん、大人気に。
これを目当てにその土地を訪れ、宿泊してイベントに参加していく
若い人がすっごい増えたそうです。
で、
その道では
このリーフレット、
一枚1000円とかの価値でとりひきされているとか


で、ちゃんとそのイベント(祭?)を題材にした
ストーリー(恋愛もの)もある。
これらは
そこに移り住んだという方が偶然イラストが得意で書いてくださったんだとか。
よその土地のまねとか、
あそこでもやったで自分とこも、とか
そういう、ただのものまねでないところが
ウケル秘訣、かもしれません。
1升炊き。
2010年10月06日
・・・ほしいなぁ~
電気炊飯器で
味ご飯(=炊き込みご飯)が1升炊けるやつ。

普通のお米が1升炊きなのは
炊き込みご飯は6合まで。
この前買い替えの時に電気屋さんで調べ回ったのは
白ご飯のmaxと合わせて、
味ご飯のmaxでした。
1升炊きの電気ジャーでも
味ご飯5合しか炊けんってやつもあるんやもん。
実家では数年前までつかっとったガス釜はそのまま残しとって
味ご飯の時にはガス釜で
1升とか1升2合とか
ふっくらおいしく炊き上げます
みんな大好き味ご飯。
6合ではあっという間になくなってまうんやさ・・・。
電気炊飯器で
味ご飯(=炊き込みご飯)が1升炊けるやつ。

普通のお米が1升炊きなのは
炊き込みご飯は6合まで。
この前買い替えの時に電気屋さんで調べ回ったのは
白ご飯のmaxと合わせて、
味ご飯のmaxでした。
1升炊きの電気ジャーでも
味ご飯5合しか炊けんってやつもあるんやもん。
実家では数年前までつかっとったガス釜はそのまま残しとって
味ご飯の時にはガス釜で
1升とか1升2合とか
ふっくらおいしく炊き上げます

みんな大好き味ご飯。
6合ではあっという間になくなってまうんやさ・・・。