スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

記念日。

2010年02月17日
先日、

テレビで、バレンタインデーにちなんだことがやっていて、

その中でバレンタインデーにちなんだ思い出かなにかを公募した、ってなことで

応募作品が公表されていました。

(うろおぼえなんやけど)

「結婚して35年間毎年バレンタインデーに手作りチョコをプレゼントしてくれている妻。チョコレートづくりは慣れたものです」

みたいな意味の川柳?のことをいってました。







言葉がうろ覚えの割には

このことがすごく、すっごく心にのこって

すてきぃ~icon81

って思って。






いつまでもそうやって

食べてくれる旦那様を思いながらチョコを作れるよめでいたいな、

と思いました。

旦那様も、そのチョコを「おいしいよ」といって

うれしそうで食べてくれる人でいてほしいです(^_-)

それが理想です。






で、

今朝4時に起きてバレンタインのチョコレート、トリュフをつくりました。



旦那様にあげたくて。

・・・というのも、

2月14日バレンタインデー、今日はたーたん誕生日、そして、結婚記念日、

だからであって。

何かものをプレゼントしたって、

なにかとこだわりのあるたーたんは別によろこんではくれんのですicon10






早朝から

隣の部屋に寝ている義父が起きないように物音に気をつけながら

チョコレートを刻んだり、湯煎したり・・・。






今日は朝から手にカカオの香りがしみついてただよっているってかんじです。。。








すっごい大きさにばらつきが・・・

ということで、2こずつにラッピングしてそのばらつきがわからんようにしました。

左側のカップにはいっとるのは最後にコーティングにつかったチョコレートがあまったのでカップにいれて

私の仕事時の栄養補給用ですicon94







たーたん、よろこんでくれるろかなぁ。。。

なんか心配。。。


  
Posted by 大工のよめ  at 13:08Comments(3)せいかつ。