スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
けっ、毛が!?
2010年01月29日
私がペンをもつと、
手にアンパンマンを書いてもらえると
自動的にそう思うようになったこうちゃん。
昨日も連絡帳をかいていると、
寄ってきました
で、「マンマン(アンパンマン)」と言いながら
ペンを奪うと、
自分の手の甲にかきかき・・・。
そして
私にペンを渡すと
両手に書くようにうながしてきました。
手の甲のぐちゃぐちゃっとかいてあるのは
こうちゃんの中では
アンパンマンを書いたつもりなんやな~
で、(薄いけど)
よめの手の甲にもアンパンマン(?)が・・・。
今朝から仕事でパソコンにむかっていると、
視界の片隅に
この手の甲がうつって、
「ハッ!!!」
と何度もしています。。。
まるで
毛が
もしゃもしゃと生えてきたみたいで・・・

今日は一日
ハッとしとらならんっぽい
よめなのでした

文明の利器。
2010年01月29日
・・・朝の6時前。
コインランドリーへ行って洗濯ものをたたんどったのはわたしだ~・・・。
昨夜10時前に乾燥かけにいって
家へもどって子どもを寝かしつけとって
気づいたら朝4時半。。。
寝かしつけられとった
あんまし朝早く車をエンジンかけるとやかましいかと、
その時間まで待機して
今行ってきました。
しかし、
「コインランドリー」って便利やよな。
でも、
便利やもんで
頼ってまって
こんなことになることもあるんやもんな。
なくても大丈夫やった時代が
長いことあったはずなんやけど、
あることに慣れてまうと
ないと生活できんようになってまう。
ちょっと怖い気もするけど。
文明の「利」器って
そういうことなんかな。