スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ぱわ~。
2009年12月04日
今夜も
しごと。
こうちゃんは
実家でおりこうしている、
ハズ・・・。
疲れてきた・・・・・
よ~し!!
こうちゃんの顔でも見よう

こどもって不思議なもんやな。
どんなに疲れとっても
携帯ぱかって開けて
その笑顔みれば
もうちょっとがんばろう、
ってなれるんやで。
仕事で
どんなにどんなに
嫌なことやくやしいことやつらいことや・・・・・
なんやかんやあったって
保育園むかえにいって
ぎゅ~~~~~ってすれば、
さあ!
がんばるぜっっっ
ってなれるんやで。
お母さん、
もうちょっとしたら
迎えにいくでな~~~~~
(じいちゃんのメガネ、やけに似合うね・・・
)
しごと。
こうちゃんは
実家でおりこうしている、
ハズ・・・。
疲れてきた・・・・・
よ~し!!
こうちゃんの顔でも見よう


こどもって不思議なもんやな。
どんなに疲れとっても
携帯ぱかって開けて
その笑顔みれば
もうちょっとがんばろう、
ってなれるんやで。
仕事で
どんなにどんなに
嫌なことやくやしいことやつらいことや・・・・・
なんやかんやあったって
保育園むかえにいって
ぎゅ~~~~~ってすれば、
さあ!
がんばるぜっっっ
ってなれるんやで。
お母さん、
もうちょっとしたら
迎えにいくでな~~~~~
(じいちゃんのメガネ、やけに似合うね・・・

お父さんへ。
2009年12月04日
パソコンの中の画像を整理していたら
こんなの発見。

去年の実家の父の作品。
花餅

むすめの私が自分で言うのもなんやけど・・・
ちょっとそこいらにはない、大作。。。
上のは
台も父作。
私のおばの家の床の間にかざってもらったものです。
(写真のころは日がたっていてかなり枝がつかれてきとるけど、もともとはもっと上にのびてました)

こっちは実家の玄関にかざられていたもの。

よ~く見ると実は、
餅ではなく、
ポップコーンがくっついています。
でも、すごく満開感
があって、いいんじゃない?
なんて思っています。

本来の花餅とはちがう!!といわれればそうかもしれんけど・・・
それぞれの幹の部分の
自然なままのかたちが
他にはない、
生命感があるのかなぁ~なんて。
毎年、
(自分の)山に今の時期入って、
この花餅用の木をとってきます。
雪が早いとかくれてしまってとれんし、
過去の大雨などで山が荒れて
こういう思うような木が少なくなってまった、
と父は言っていました。
山菜でもそうやけど、
飛騨の人にとって
山からの恩恵って言うのは
すごく大きい。
でも、”恩”をうけるっていうことは、
大切にしていた証拠なのであって、
大切にしていなければ恩はうけられんのじゃないろか?
二酸化炭素削減目標がどうのこうの、
やけど、それ関係なくても
自分たちの住むところの景色を
守っていきたいな、と思うのです。
ことしもたのしみにしとるよ、
お父さん
こんなの発見。
去年の実家の父の作品。
花餅

むすめの私が自分で言うのもなんやけど・・・
ちょっとそこいらにはない、大作。。。
上のは
台も父作。
私のおばの家の床の間にかざってもらったものです。
(写真のころは日がたっていてかなり枝がつかれてきとるけど、もともとはもっと上にのびてました)
こっちは実家の玄関にかざられていたもの。
よ~く見ると実は、
餅ではなく、
ポップコーンがくっついています。
でも、すごく満開感

があって、いいんじゃない?
なんて思っています。
本来の花餅とはちがう!!といわれればそうかもしれんけど・・・
それぞれの幹の部分の
自然なままのかたちが
他にはない、
生命感があるのかなぁ~なんて。
毎年、
(自分の)山に今の時期入って、
この花餅用の木をとってきます。
雪が早いとかくれてしまってとれんし、
過去の大雨などで山が荒れて
こういう思うような木が少なくなってまった、
と父は言っていました。
山菜でもそうやけど、
飛騨の人にとって
山からの恩恵って言うのは
すごく大きい。
でも、”恩”をうけるっていうことは、
大切にしていた証拠なのであって、
大切にしていなければ恩はうけられんのじゃないろか?
二酸化炭素削減目標がどうのこうの、
やけど、それ関係なくても
自分たちの住むところの景色を
守っていきたいな、と思うのです。
ことしもたのしみにしとるよ、
お父さん
