スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
平日の昼間。
2009年11月05日
平日の昼間っていうのは
なんだか以外にゆったりと時間がすぎる、
そんな気がします。
今日もまつり広場へお散歩。
そうそう、昨日、そのお隣にある「岡田屋」で五平餅を4本買って帰りました。
お昼に食事にくるじいちゃんとつよさんとこうちゃんと自分の分。

岡田屋さんの五平餅は
味噌だれで、ごまや山椒が入っています。
ちょっと甘めだけど
きつくなくっておいしい
何よりうれしいのが、
手早くやわってくださる、ってこと。(とくにちょっとした手土産、とかってときありがたい!)
とある、五平餅やお団子をやっているところでは、10本注文したら「20分は早くてもかかる」って言われて、
「じゃ、いらないです」
っていう事もありました
そう、いつもいつも出るわけでないで、冷凍とかからやかならんのやろな、たぶん。
でも、岡田屋さんは焼いている上にアルミの皿みたいなのをかぶせ、
熱が逃げないように工夫してさっさっと焼いてくれる。
それに、はっきりと、○分まってな~って言ってくれるで
ありがたい

いつもありがとうございます
なんだか以外にゆったりと時間がすぎる、
そんな気がします。
今日もまつり広場へお散歩。
そうそう、昨日、そのお隣にある「岡田屋」で五平餅を4本買って帰りました。
お昼に食事にくるじいちゃんとつよさんとこうちゃんと自分の分。

岡田屋さんの五平餅は
味噌だれで、ごまや山椒が入っています。
ちょっと甘めだけど
きつくなくっておいしい

何よりうれしいのが、
手早くやわってくださる、ってこと。(とくにちょっとした手土産、とかってときありがたい!)
とある、五平餅やお団子をやっているところでは、10本注文したら「20分は早くてもかかる」って言われて、
「じゃ、いらないです」
っていう事もありました

そう、いつもいつも出るわけでないで、冷凍とかからやかならんのやろな、たぶん。
でも、岡田屋さんは焼いている上にアルミの皿みたいなのをかぶせ、
熱が逃げないように工夫してさっさっと焼いてくれる。
それに、はっきりと、○分まってな~って言ってくれるで
ありがたい


いつもありがとうございます

臨時休園。
2009年11月05日

今週いっぱい臨時休園になってしまい、
元気をもてあましていたこうちゃんを連れて
近所のまつり広場へ
お散歩にいきました


そこでこれまた近くにお住まいの
お子さん連れにお会いして
初めて会話を交わし、
前からお顔だけは知っていたので
声をかけることができて
なんだかほっとした嫁なのでした。
そこのお子さんは3月生まれの女の子で、こうちゃんより2ヶ月ほど早い生まれなのですが、
こうちゃん、ぷくぷくしているから
こうちゃんのほうが大きい

女の子にイチョウの葉を「キレイキレイ」と言っては「はい!」と手渡す姿は
とてもほほえましい光景でした。
保育園の休園は
母が仕事にいけず大変な思いをしならんけど、
でも、
こういうゆったりと子どもの成長をながめる時間を
与えてくれました


秘密の場所。
2009年11月05日
・・・ぜんぜん秘密じゃないんやけど・・・
ちょうど初雪の前、先週末、数河へいきました
ドライブイン数河の少し神岡側に静かな池があります
その周りの紅葉とそこに写る景色がとてもキレイ
