スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
セカンドネーム。
2012年03月01日
こどもに名前をつけられました。。。
「おかあしゃんは ”でぶちん。”」
「じじ(実家のじいちゃん)は”どもならん”。」
「ばばは”へたくしょ~(=ヘタくそ)”」
と、にこにこ
「じゃあ、お父さんは何???」
と問うと
「おとうしゃんは”くしょでっちぃ~”(=くそでっち)」
「じいちゃん(古川のじいちゃん)は”わけもない”」
なんていうので
そんな言葉どこで覚えたのよ
とか思いつつも笑えました。
そしてとどめに
「こうちゃんは”あまちゃぁ~ん”」
・・・やって

飛騨弁分からん方はごめんなさい<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
「おかあしゃんは ”でぶちん。”」
「じじ(実家のじいちゃん)は”どもならん”。」
「ばばは”へたくしょ~(=ヘタくそ)”」
と、にこにこ

「じゃあ、お父さんは何???」
と問うと
「おとうしゃんは”くしょでっちぃ~”(=くそでっち)」
「じいちゃん(古川のじいちゃん)は”わけもない”」
なんていうので
そんな言葉どこで覚えたのよ

そしてとどめに
「こうちゃんは”あまちゃぁ~ん”」
・・・やって






飛騨弁分からん方はごめんなさい<(_ _)><(_ _)><(_ _)>