スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
トリプルday。
2011年05月07日
未満児最後の今年の母の日プレゼントをもらいました

いつもよりだいぶ早い時間にお迎えにいったよめに
お昼寝の寝起きでまだふらふらとしながら
それでも満面の笑顔で抱っこを求めにきて
ロッカーから出したそれをよめに手渡してくれました。
毎年のことながら、
先生にほとんどつくってもらったものであることはわかっていながら、
それでも
本当にうれしいものです。
その帰り
後部座席のチャイルドシートからこうちゃんが「おかあしゃん!」と話しかけてきました。
(よ)「なぁに?」
(こ)「こうちゃん、ほいくえんでこれちゅくったの~(=作ったの)。
てってぴった~んってしてちゅくったのよ(^-^)」
(よ)「へ~!!ありがとね。おかあさんうれしいわぁ~」
(こ)「おかあしゃん!!いちゅもありがと!!!
」
(よ)「(バックミラーで様子を見る)!? (
)」
子どもにそんなこと言われて、
涙が出んわけがないろ~~~
うれしくてうれしくて・・・
・・・そのあとひとこと。
(こ)「せんしぇ(=先生)が、「ありがとうっていうのよ」って
」
・・・あ、教えてもらってのね、、、。
でも、
ちゃんとおぼえとって言ってもらえたことは
ホント、うれしいことでした。
今年の母の日は
いつもの年より
ちょっとだけもりだくさん


左下の赤い花。
渡す時、こうちゃんひとこと。
「おかあしゃん、これ!スイカ!!」
・・・スイカぁ??
・・・おしいな・・・緑と赤の配色、逆、やぞ


いつもよりだいぶ早い時間にお迎えにいったよめに
お昼寝の寝起きでまだふらふらとしながら
それでも満面の笑顔で抱っこを求めにきて
ロッカーから出したそれをよめに手渡してくれました。
毎年のことながら、
先生にほとんどつくってもらったものであることはわかっていながら、
それでも
本当にうれしいものです。
その帰り
後部座席のチャイルドシートからこうちゃんが「おかあしゃん!」と話しかけてきました。
(よ)「なぁに?」
(こ)「こうちゃん、ほいくえんでこれちゅくったの~(=作ったの)。
てってぴった~んってしてちゅくったのよ(^-^)」
(よ)「へ~!!ありがとね。おかあさんうれしいわぁ~」
(こ)「おかあしゃん!!いちゅもありがと!!!

(よ)「(バックミラーで様子を見る)!? (

子どもにそんなこと言われて、
涙が出んわけがないろ~~~

うれしくてうれしくて・・・
・・・そのあとひとこと。
(こ)「せんしぇ(=先生)が、「ありがとうっていうのよ」って

・・・あ、教えてもらってのね、、、。
でも、
ちゃんとおぼえとって言ってもらえたことは
ホント、うれしいことでした。
今年の母の日は
いつもの年より
ちょっとだけもりだくさん










左下の赤い花。
渡す時、こうちゃんひとこと。
「おかあしゃん、これ!スイカ!!」
・・・スイカぁ??

・・・おしいな・・・緑と赤の配色、逆、やぞ
