スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

苦い思い出。

2012年07月08日


実家の畑からじゃがいもを失敬してきたので

ふかしていただきましたemotion11

塩とバターです。







よめはふかしたじゃがいもにはふか~~~い思い出があります。







あれはよめがまだご幼少のころ、、、3年生のころの話。

ちょうどこのころやったんかなぁ?

土曜日やったか日曜日、ようは学校が休みの日に(土曜日かも。)

3・4年生は登校してじゃがいも掘り&じゃがいもパーティをしよう!ってことやったと思います。







じゃがいもの葉っぱにはたくさんの虫がくいついていて、

ちょうちょももちろん飛んでいるということで虫取り網を持ってきていました。

その年の夏に買ってもらったばかりの虫取り網。

その虫取り網をふとしたときに、4年生の男子に奪われてしまい、

怒って追いかける3年生の”よめ”・・・。

運動神経のいい4年生の男子を追いかけることは当時からカラダの大きかったよめにはキツく(-_-;)、

ぜえぜえいいながら追いかけた記憶。。。






するとその男子は体育館と貯水池の間へ入って行きました。

もちろん追いかけて走って行って・・・ここから割と走馬灯のように記憶が流れます。

追いかけながら、足元に水路があることに気づきました。

前をいく男子は当たり前のように1歩で跨いで走って行ったので

よめも当然そのつもりで 目線を虫取り網の方へ向けました。

すると

「ガツッ!!!!!!」激痛・・・・・。







水路のコンクリート製の角っ子に思いっきり脛を強打して倒れました。。。







あまりの痛さに本当に折れたかと思って・・・







その後よめはふかした新じゃがでみんなと「じゃがいもパーティ」を楽しむこともできず

親とともに病院へ行きました。







治療を終えて親が学校へ寄ってくれました。

当然みんながいるわけもなく、シーンと静まり返った学校。。。

先生がふかした新じゃがをホイルにくるんでとっておいてくれました。

家へ帰って悔し涙を流しながらそのさめたじゃがいもを食べました。。。







今でも耳に残る、

痛くて痛くて大泣きするよめに先生が言った言葉・・・

「本当に折れとればそんにでっかい声では泣けんさ。」

やと。。。

そうなんかな???わからんけど、大げさやったかもしれんけど痛かったんやさな。相当。

だってスネやしface17





骨折はしていなかったものの

それからしばらく走っても歩いてもじんじんと振動が響いておもわしくありませんでした。







苦い思い出・・・face16






  
Posted by 大工のよめ  at 20:15Comments(0)せいかつ。