Workとは。

2011年05月18日
仕事しとって大事なワーク。





ヘッドワーク

 フットワーク

  ネットワーク

   チームワーク
って

とあるお店の女社長さんがおっしゃいましたface15





よめが顔を出すと

お店のひとはよく「忙しいところかんにな~」

って言ってくださるんやけど、そんなときは

「こうやって外でるのが仕事なんやでflowers&plants1」って言います。






今日もそういう会話から生まれた、

4つのワークの話。






自転車で外でると

大事な言葉と元気ももらえて。

やっぱ話することって大事やよなぁ~(*^_^*)と二人で

いいほど立ち話して

帰ってきました。。。





Workとは。

こんなとこに

こんな大きないちょうの木!!!

・・・今まで知らなんだ(-_-;)

「堀田森」の大銀杏。




スポンサーリンク

同じカテゴリー(せいかつ。)の記事画像
飛騨古川でランチ さか江家食堂
県知事選挙が熱い❗
飛騨古川でランチ 喫茶あん
飛騨古川でランチ 喫茶いこいの家
高山駅前での出来事
飛騨川一望♪
同じカテゴリー(せいかつ。)の記事
 飛騨古川でランチ さか江家食堂 (2021-01-25 11:15)
 県知事選挙が熱い❗ (2021-01-23 08:41)
 飛騨古川でランチ 喫茶あん (2021-01-22 11:15)
 飛騨古川でランチ 喫茶いこいの家 (2021-01-21 11:15)
 高山駅前での出来事 (2020-11-18 16:19)
 飛騨川一望♪ (2020-11-16 17:22)
Posted by 大工のよめ  at 13:16 │Comments(2)せいかつ。
この記事へのコメント
あれー

こんなとこまで自転車でいきなたの?

増島保育園の子どもたちは…
ここにお散歩に行きます。
そして…この木は…トトロの木って言われてます。

なんの遊具もない森?だけど
子どもたちは上手にあそぶよ~って
娘が言ってました。
Posted by こめっと at 2011年05月18日 15:18
こめっとさん

先ほどは失礼しました<(_ _)>

さてさて、ここの隣の治療院さんへ取材でした。
町の中でも2つほど用事があってそのまま・・・
ダイエットになるどころか、こんなとこまで自転車こげば、太ももも発達?するわなぁ~(-_-;)
いまや?(もともと?)スケート選手、です。。。
恥ずかしながら今までこの公園に気づきませんでした。これも自転車行動のたまもの?です。

なるほど!
トトロの木やぁ(^o^)
Posted by 大工のよめ at 2011年05月18日 23:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。