一斉に!
2010年11月23日

ここ、
古川町杉崎地内では
今日みたいな「国民の祝日」には
みんな一斉に日の丸の旗を各ご家庭、
そろって掲げてみえます。
通りを挟んで右も左も、ずら~~~っと。
ここら辺の発展会を「加茂川発展会」っていうんやけど
発展会でやってみえるんやら、
杉崎区でやってみえるんやら・・・?
とにかく
みんなで一斉にそろえて物事を行う、っていう団結力っていうか、
地域の意識の高さを感じられました。
今日も
この通りを通ると
ひるがえる、旗、旗、旗・・・!!!
小雨降る中、
この道路のど真ん中に立って写真とったのに・・・・・
・・・写らなんだ(-_-;)
写らなんだでごめんなさい<(_ _)>
写らなんだでぜひ、こんどの国民の祝日には
古川町杉崎へお越しください<(_ _)>
かなり
壮観、です

そういえば、
古川の区対抗のスポーツ大会とかなんかでも
応援もちゃんとおるし、強い、ってイメージがあるのが
ここ、杉崎区のみなさんです

夕方5時半ころとおりかかったら
今度はどのご家庭の旗も
しっかり片づけてありました。
・・・すごいっ

こういう元気な地区、大事な存在やと思いました。
スポンサーリンク
Posted by 大工のよめ
at 19:34
│Comments(0)
│古川のお店。