新 情報発信基地!
2010年09月11日
午前8時。
とうとう、
今日、
「榧(かや)の里」が
オープンです

場所は
古川町袈裟丸と杉崎の間くらい。
古川西小学校の少し富山側、です。
オープンを前にした昨日夕方、
用事があって行ってきました。
明るい店内には
すでに、
古川、飛騨市内の特産品が所狭しとならべられていました。
中央の平台には
今朝とれた野菜が6時半ころから搬入されるそうで
昨日はまだ空でした。
この平台。
会長のアイデアで
台の上がただのベニア地では台がみえたときに風情がない、ということで
すだれを切って敷き詰められていました。
こんな細かな演出がすごく光っとったよ(^-^)
冷蔵庫内には
生もの。
お菓子とかお肉加工品とか。
他のお土産屋さんで見ることのないような特製お菓子なんかも
たくさんあって
すっごい楽しみです

そんな中に
田の下さんの
かぼちゃプリンも発見しました

田の下さんのお店にもならんでない、
ここだけ仕様のかぼちゃプリン!
よめは
こうちゃん連れなので
少し人の流れが落ち着いた時間帯をねらって行くつもりです。
エコなので
マイバッグをぜひ持参してほしいと
会長さんが言ってみえました(*^_^*)
飛騨地域を
実はよく知っていない地元民も、
何回も訪れているよその方も、
帰省の元地元民も、
みんなみんな
ぜひ寄ってもらいたい、
飛騨の情報発信地、です

スポンサーリンク
Posted by 大工のよめ
at 08:59
│Comments(0)
│古川のお店。