しんだん結果。

2010年07月21日
しんだん結果。

あつい!あつい!

いくら病気でも

クーラーのない猛烈に暑い我が家にはおれん!!!

数字上はどうかしらんけど、よめのなかでは今日は「猛暑日」です。

まちがいなく。





・・・と、いうわけで

午前中に病院へ行ってきました。

病名「ヘルパンギーナ」やって。





保育園の先生から

手足口病やらヘルパンギーナがはやりだしたで気をつけて、

って、今朝欠席電話したときに言われました。

それ。

のどが赤くはれて

水泡ができるらしい。

んで

熱がでる。

大人にもちゃんとうつるそう。







病院の先生は

「ま、いわゆる夏風邪なんですけどね」

って。

そんな、夏風邪なのに

どうしてこんな特別な名前がつけられとるんや???

よめは

自分の子ども時代、兄弟の子ども時代ふくめて、

こうちゃんが今保育園に行くようになるまで

聞いたこともなかったんやけど。。。





なんか、

この前のロタウィルスもそうやったけど、

得体のしれん、っていうか、

聞いたこともないような病気・病名が

やたらとあふれとる気がします。






ここ20年くらいの間の

研究の成果なのか、

医学の発達なのか

環境の変化なのか・・・





感染する病気の名前が

すごく多いことに

コワイな、とおもったのでした。





しんだん結果。

うちにも

ひそかにさいとったねじばな。

今朝はっけん☆




スポンサーリンク

同じカテゴリー(こども。)の記事画像
こんぺいとう。
1番人気は
犯人。
親、育て!
なつやすみ。
待ってるよ~
同じカテゴリー(こども。)の記事
 こんぺいとう。 (2014-09-24 22:27)
 1番人気は (2014-02-23 22:18)
 犯人。 (2013-03-19 19:33)
 親、育て! (2012-09-28 21:14)
 なつやすみ。 (2012-08-13 07:56)
 かかし。 (2012-07-15 21:57)
Posted by 大工のよめ  at 16:55 │Comments(0)こども。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。