忘年度会。

2010年04月01日
昨夜は

職場の

「忘年度会」をしました。

ホントはこんな現実忘れたいけれど

忘れられない現実。。。

22年度がいよいよ今日からスタート。

問題山積み。

仕事も山積み。

普通の忘年会とちがって

本当に現実を直視しながら飲む気分で、

なんだか気分が盛り上がりませんでした。。。







忘年度会。

保育園も今日から新学期。

昨日の朝方つくった

新しいお食事エプロンとおしぼりを入れてあげようと思っとります。

昨日の保育園帰りに

園長先生がみえたので

お礼のあいさつをしました。

たった1年で他の園へ異動になってしまう園長先生。

すっごくやさしく、

とても一生懸命の方で

不安でいっぱいのよめには

すごく心強い方でした。

先生にあいさつをすると

「1年間よくがんばりましたね」

という、すっごいあたたかい言葉。

よめはふと、泣きそうになってしまいました。

そんな風に言ってもらうことがなくって、

毎日ばたばたとこうちゃんを預けて走って仕事へ行くだけやったよめ。

そんなよめにもそんな言葉をかけてくださる園長先生。

普通に子どもが先生にいい子いい子してもらったような心境で

スッとその言葉が心に入ってきました。








そんな園長先生とのお別れはさみしいけれど

でもよめはまた

こうちゃんといっしょにがんばらならんな、



決意?も新たに

今日からまた過ごしていこうと思うのでした。




スポンサーリンク

同じカテゴリー(せいかつ。)の記事画像
飛騨古川でランチ さか江家食堂
県知事選挙が熱い❗
飛騨古川でランチ 喫茶あん
飛騨古川でランチ 喫茶いこいの家
高山駅前での出来事
飛騨川一望♪
同じカテゴリー(せいかつ。)の記事
 飛騨古川でランチ さか江家食堂 (2021-01-25 11:15)
 県知事選挙が熱い❗ (2021-01-23 08:41)
 飛騨古川でランチ 喫茶あん (2021-01-22 11:15)
 飛騨古川でランチ 喫茶いこいの家 (2021-01-21 11:15)
 高山駅前での出来事 (2020-11-18 16:19)
 飛騨川一望♪ (2020-11-16 17:22)
Posted by 大工のよめ  at 06:27 │Comments(2)せいかつ。
この記事へのコメント
今度の園長先生も素晴らしい方やで大丈夫(^。^)y-.。o○

うちの娘はきのうこの園長せんせいと別れるのがつらくて、泣いたらしいです。
Posted by こめっと at 2010年04月01日 12:14
よかった(*^_^*)

実はこうちゃんは今朝、園長先生見て固まっとりました・・・
1年間、慣れたとこやったでなぁ・・・。
Posted by 大工のよめ at 2010年04月01日 12:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。