かなぼう。
2010年02月04日
昨日は保育園で節分の豆まきがあったそうな。
お迎えにいったよめに先生が
「今日、こうちゃん大変で~ 鬼の声が放送で流れただけで泣き出して・・・」
と教えて下さいました
連絡帳には
「こうちゃんは放送で鬼の声が聞こえると泣き出し、
お遊戯室へ行くと大大大泣き。。。
終わって部屋へ戻っても職員の膝に座ったまま
ぼ~っとしてあと遊ぶどころでもない状態でした」
と書いてありました。
家で
「今日、鬼さん来たの?」
と聞くと
「え~んえ~ん、たの~」(え~んえ~んって泣いたの)
と、手を目にやって泣いたことを教えてくれました。
豆まきの話題をふると
それ以上は
話題をそらそうとしてうんともすんとも答えないこうちゃん・・・。
かなりこわかったらしい。。。
「鬼さんは「悪い子はおらんか~?」っていったんやろ?
こうちゃん悪い子じゃないんなら泣いて逃げんでもいいんやよ。
今度鬼さん来た時は仲良ししような(^_-)」
と言ってやると、
「かったぁ」(わかったぁ)
と言ってにっこり。
保育園にきた鬼さん、
来年はこうちゃんは仲良くしたいそうなので
よろしくおねがいしますね。

保育園でつくった金棒は
役にたたなんだみたいやけど、
うちで
たーたんとたたかう武器になりそうな・・・。
お迎えにいったよめに先生が
「今日、こうちゃん大変で~ 鬼の声が放送で流れただけで泣き出して・・・」
と教えて下さいました
連絡帳には
「こうちゃんは放送で鬼の声が聞こえると泣き出し、
お遊戯室へ行くと大大大泣き。。。
終わって部屋へ戻っても職員の膝に座ったまま
ぼ~っとしてあと遊ぶどころでもない状態でした」
と書いてありました。
家で
「今日、鬼さん来たの?」
と聞くと
「え~んえ~ん、たの~」(え~んえ~んって泣いたの)
と、手を目にやって泣いたことを教えてくれました。
豆まきの話題をふると
それ以上は
話題をそらそうとしてうんともすんとも答えないこうちゃん・・・。
かなりこわかったらしい。。。
「鬼さんは「悪い子はおらんか~?」っていったんやろ?
こうちゃん悪い子じゃないんなら泣いて逃げんでもいいんやよ。
今度鬼さん来た時は仲良ししような(^_-)」
と言ってやると、
「かったぁ」(わかったぁ)
と言ってにっこり。
保育園にきた鬼さん、
来年はこうちゃんは仲良くしたいそうなので
よろしくおねがいしますね。

保育園でつくった金棒は
役にたたなんだみたいやけど、
うちで
たーたんとたたかう武器になりそうな・・・。
Posted by 大工のよめ
at 10:31
│Comments(1)
│こども。
あまりの恐怖に泣くこともできずかたまる子、あたまかくして尻隠さずの子、娘にぶら下がる子5人
話を聞いて大笑いしました。
お昼寝も疲れたようでいつもよりよく寝たらしいよ。
こうちゃん、またひとつ大きくなったなo(^-^)o