まんざ~い
2009年12月10日
こうちゃん、
最近すごく”べんこ”になった。
自己主張もするので
困ることもしばしば、、、。
ある朝、保育園に行くよ~というと
「はい!」と元気に立ち上がったこうちゃん。

手にはミニカーをがっちり
「それは置いてくよ~ なくなってまうよ!」
そう言って話そうとしたら首を横にぶんぶん振って
大きく嫌がるこうちゃん。
時間もなく、結局保育園まで持って行きました。
またある朝は

両手で本をぎゅっとつかんで保育園まで行ったことも・・・(2回も。。。)
そして、とうとう、昨日の朝。

裏口でモップの柄をみつけ、
両手でがっちり。。。
「そ!それはぜったいむり!!!」
そう言って離そうと柄をつかむと、
「イヤ~ン」
と半泣きに怒りながら私の手を離させようと必死に私の手をたたくこうちゃん。
・・・こうちゃん、母の事までたたくようになってまったのね
・・・と、夕食時にその話をみんなに話して聞かせていました。
じいちゃんも、主人も爆笑しながら。
「ほんっとに、まんざい みたいやもんな~
」
ふと、こうちゃんを見ると
ご飯をたべるためににぎっていたスプーンをテーブルにおいて
両手を上にあげている・・・
「いいさ、手挙げんでも。ご飯食べよう・・・・・ん?」
そう、こうちゃんは
「まんざいみたいやもんな」
と言ったフレーズを
「ばんざい」
と思ったらしい。
その「ばんざい」で手を挙げとったんやな~
・・・本当にまんざいみたいでした
子どもは聞いとらんようでいて、
実は本当にしっかりと
大人の話を聞いとる、
それがよくわかりました。
やっぱり夫婦けんかはできんな~

最近すごく”べんこ”になった。
自己主張もするので
困ることもしばしば、、、。
ある朝、保育園に行くよ~というと
「はい!」と元気に立ち上がったこうちゃん。

手にはミニカーをがっちり

「それは置いてくよ~ なくなってまうよ!」
そう言って話そうとしたら首を横にぶんぶん振って
大きく嫌がるこうちゃん。
時間もなく、結局保育園まで持って行きました。
またある朝は
両手で本をぎゅっとつかんで保育園まで行ったことも・・・(2回も。。。)
そして、とうとう、昨日の朝。
裏口でモップの柄をみつけ、
両手でがっちり。。。
「そ!それはぜったいむり!!!」
そう言って離そうと柄をつかむと、
「イヤ~ン」
と半泣きに怒りながら私の手を離させようと必死に私の手をたたくこうちゃん。
・・・こうちゃん、母の事までたたくようになってまったのね

・・・と、夕食時にその話をみんなに話して聞かせていました。
じいちゃんも、主人も爆笑しながら。
「ほんっとに、まんざい みたいやもんな~

ふと、こうちゃんを見ると
ご飯をたべるためににぎっていたスプーンをテーブルにおいて
両手を上にあげている・・・

「いいさ、手挙げんでも。ご飯食べよう・・・・・ん?」
そう、こうちゃんは
「まんざいみたいやもんな」
と言ったフレーズを
「ばんざい」
と思ったらしい。
その「ばんざい」で手を挙げとったんやな~

・・・本当にまんざいみたいでした

子どもは聞いとらんようでいて、
実は本当にしっかりと
大人の話を聞いとる、
それがよくわかりました。
やっぱり夫婦けんかはできんな~

Posted by 大工のよめ
at 09:13
│Comments(0)
│こども。