とも聞こえる。
最近、
本来あるべきの
自分の車が
本来、こんな目にあわんくてもいいことに巻き込まれたせいで
手元にないために、
数週間、
家族で高山への買い物すら行けておらず
とてもとてもストレスがたまってきてイライラ感ピリピリ感があるよめに
たーたんが外食を提案してくれました。
町内のとあるお店へ
夕方眠たくてテンションなこうちゃんをつれていってきました。
だっこはせがむは
ジュースにストローをさせば怒るわ
落ち着いてすわっとらんわ・・・
眠たいのがよくわかりました。
その帰り道、戦いごっこの話をしよったこうちゃんが
「ジャックシュパロウ(=ジャックスパロウ(パイレーツオブカリビアンの))」
と言いだしました。
なんかよめには
「だっこしたろう!」
って聞こえて。
「だっこストロー」
とも聞こえたりして
こうちゃんをこれでからかったら
たいていのギャグでは動じないたーたんの心も動いたようで爆笑していました。
警備員さん=ケビンさん
とか
~とも聞こえる、
こんな言葉を思いつくのが何気に好きで
こんな母親の子どものこうちゃんは
母のつきあいも大変やろな~なんて、
思ったりもするのでした。
(よめの頭の中はけっこうこういうあほらしいことばっか実は考えとったりする。。。)