大阪のひと。
その「大阪の女(ヒト)」は
想いをひきだすのが上手です。
脳内に汗かき、自分で考えさせるのが上手です。
日頃かいとったつもりで
実は全然かいてなかった、
脳内の汗。
汗をかき始めると
なぜか
目が輝き、やってみようかなという気持ちになり、
そして、
代謝が良くなって
また次のことを思いついたり、次を行動したりできるようになるみたいです。
その「大阪の女(ヒト)」が
今、
古川で
ちょっとした、
でも、
とてもとても大きなムーブメントを
仕掛けつつあります。
継続は力なり。
くりかえし考え、検証し、目標と期限を定めてまた実行、思案、検証・・・
続けていくことはやっぱり力になる、
続けるための力はついていく、
そう実感しています