雑考。
久しぶりにいい天気。
まつり会館近くの「
岡田屋」さんで
みごとにたくさんの干し柿がしてありました。
きれいな青空と
一列にならんだオレンジ色・・・
絶景、です(^-^)
この間の火事、
実は公民館と駅裏駐車場の観光バス(宮崎ナンバー)の2か所で起きました
放火っても言ってましたが
バスの方は事故と放火の両面から調査されるそうです。
・・・事故にしても同じ時間に、ってのも
おかしいなぁ~・・・
職場では朝からその話題でもちきり。
2時にあの燃え方やったら
2時前にもう火の手があがっとってもいいんでは?とか
その時間帯やったらまだお酒のんで帰る人がおるろ~とか。。。
でも、とにかく
おそがいなぁ~。
寒くなって
お湯で食器洗いしたりすると
手が確実に荒れるようになりました。
この前テレビでみたんやけど、
今って家事にお湯をつかうもんで
冬になっても川の水温がさがりきらんそうです。
そのため、
ありえん魚(熱帯魚とか)が川にすんで、越冬するようになったとか。
こんなところにも
生活様式の変化の影響が出とるんやな、
と怖くなりました。。。