おらがでっち。
おらがでっち、
魔の2歳児。。。
最近、
この2歳児に
怒ってばっかり。
今日は外食してきました。
お店で
大きな声を出したり、
食器をならしたり、、、、
ちょうど眠くてテンションが上がりきった最中や、ってことはわかっとったけど、
それでも、
くそでっち丸出しやったので
たくさん怒りました。
帰りの車の中。
車が出たと同時に眠りに入ったこうちゃんが
わが社に立ち寄って車が停車している間に目を覚ましました。
そこで、
よめ的にも怒りつかれるくらい、怒ったので少しかわいそうになって
聞いてみました。
よめ 「こうちゃん、ママ嫌い?」
こうちゃん 「うん」
よめ 「どうして?」
こうちゃん ・・・
よめ 「コワイで?」
こうちゃん 「うん。」
よめ 「ママこわいでどっか行ってまえばいい?」
こうちゃん 「うん。」
・・・・・
が~~~~~ん
・・・きっとたーたんにキライって言われるのと比べ物にならん位の
ショックやと思う。。。
「こうちゃん、ママ、こうちゃん嫌いやで怒るんでないんやよ。
他のおばちゃんやらおじちゃんやらに、こうちゃんやかましいと怒られるんやよ。
みんなおいしいごはん食べにきてるでしょ~?
こうちゃんもお邪魔されたら怒るでしょ?
お邪魔されたら嫌なんやよ。みんな。」
と言った上で
「こうちゃん、やっぱしママ嫌いやでどっか行ってほしい?」
とたずねると
「ママ、しゅき」と
下を向いて照れながら言ってくれました。
「ママきらい?」
という問いは、
ひょっとしたら子どもには酷な質問やったんかも。
でも、
怒ったことの理由とか説いてあげんと、っていうのと、
これでもよめなりに反省した、ってことから出た質問なのでした。
・・・こうちゃんは明日保育園行ったら先生に
「ママこわかったの~」って
いっしょうけんめい、話すかも、しれんな(^-^)
母のきもち、
わかってほしい、なぁ。(まだ2歳やでむずかしいかな???)