ごっつぉ。

大工のよめ

2010年04月22日 19:11



まつりごっつぉも

かたづけ中・・・。

今年は

赤飯(蒸し)
わさびの葉のおひたし(からいやつ)
サーモンのマリネ
お吸い物
中華オードブル
ごぼうのてんぷら
こもどうふ
姫竹の煮物
白菜のあさづけ
きゃべつときゅうりのあさづけ

をつくりました。

よめが。

で、

オードブルと

おさしみと

お寿司と

サンドイッチを

注文しました。



なんか

茶色いんやけど、

中華オードブル。

もうちょっと

彩りよくできればいいのにな。。。



ワサビの葉のおひたし。

ちょー辛い!!

って言って、

男衆に大好評でした(^_^)v

これは

信州出身の母に教わった、

つくりかた。

つくるのは簡単なんやけど、

辛くても色がきれいでなかったり、

色がきれいでも辛くなかったりと、

何が悪いのか、

環境に非常に左右される、

意外にむずかしいものです。






作り方は

またこんど






一生懸命つくったんやけど、

赤飯すら、

買ったものやと思われた

悲しい状況・・・。

もっとアピールすればよかったかなぁ???

結構、

意外に

気が小さくて

口下手やもんで。








・・・要は、

近い親戚しかこんのに

こんなに作ったがために、

初心者マークのよめは

疲れたのでした。。。





来年は

もっと

今年以上に

・・・手を抜きます






今日も

だるさが

とれません(/_;)





関連記事
飛騨古川でランチ さか江家食堂
県知事選挙が熱い❗
飛騨古川でランチ 喫茶あん
飛騨古川でランチ 喫茶いこいの家
高山駅前での出来事
飛騨川一望♪
飛騨市de薬草
Share to Facebook To tweet