予算なし。
昨日の夕方の
発見!わくわくMY TOWNで
11月?に撮影された
古川町の内容が放映されました。
うちも、義父も
ちょろっとでました
昨日はすっげ~!!!
吹雪やったなぁ~~~
昨日の瀬戸川沿い。
雪のすごさ、つたわらんけど、
飛騨全域やったんかな?あの吹雪は。。。
義父が
いつもうちの周辺を除雪に来てくれる業者さんに
「除雪ってしてもらえんのか?」と電話したところ
「予算がないでするな、っていわれたんや」
とのこと。
ま、うちから出れんわけでないでいいっちゃ、いいんやけど、
実家方面(古川の街なかの倍以上降るよ)ですら、除雪されてない。
ホントに「命の危険」すら感じるんやけど・・・
へき地くらいは除雪してもらわんと
病人・けが人がでたら
ホントにどうしよう・・・って感じです。
何年も前やけど、
こういう日に
実家のばあちゃんが具合悪くなって
救急車も実家方面向かうのが大変で時間がかかってどうしようもなかったとき
実家の自家用車で古川まで
運んできて救急車にのせたこともあるんやよ。
・・・だから除雪ってホント大事な仕事やと思います。
さて、
こんな日は本当は外出せんほうがいいんやろうけど、
カットを予約してまっとったもんで
行ってきました。
いったん41号を北上して30分くらいかけて実家へ行きこうちゃんをあずけ
Uターンして高山へ。
・・・きつかった。。。
いくら雪になれとっても
実家方面は
もっとすごくて
夕方こうちゃんを迎えに行くの心配になるくらい。
高山を出たのが4時ころで
本当にどうしよ~
って感じやったんやけど
幸い、雪で帰宅がはやくなった実家のじじが
こうちゃんを古川まで連れてきてくれて
ほんっとにありがたかったです。
やっぱ私があわてて行くのは危険やと判断したみたい。。。
じじ談、
「ここらはこんなんやけど、あっちはホントにひっどいで。
暗くなるし今からでは危ないと思って」
と。
子を思う親の心は
いくつになってもかわらんのやな。
ホントに
ありがたい
夕方5時過ぎ古川へこうちゃんを連れてきてくれたじじは
疲れたカラダで
古川の職場→実家→古川の我が家→実家
という行程を
あの吹雪の中、してくれました。
私はたぶん
愛情をたくさんもらって
そだててもらったんやと
思います。