笑顔と嫌味。
さ、さぶい・・・。
朝起きてストーブをつけると
しばらくはストーブから離れられん・・・。
でもやらならんこと、
保育園もっていくものに名前を書いたり
連絡帳を書いたり、
大量にたまっている洗濯物をたたんだり・・・
しばらくストーブから10センチほどの距離で
背を向けて作業中。。。
あちちっ
着ているものがほどよく温まると
今度はあつくなるんやさな~
かといって
離れると寒いし・・・
・・・まるで「かちかち山」
ところで。
先週とある奥様とお話しました。
私は古川にあこがれの奥様が何人か(何人も?)いるのですが、
そのひとり。
なんでそういう話になったんやろ~?
旦那のお酒の話になりました。
で、私はいつも「なんで旦那ばっかり出れるんや!?」と思っとる、って話をしました。
すると、奥さん。笑って、
「でもな、私ナ、何年か前から「いってらっしゃい、思いっきり楽しんでおいで」って、
心のそこから笑顔で送りだすんやよ」
とおっしゃいました。
「あのな、せっかく出かけるんやにかぁ?一日中家の仕事しとって外くらいでたいさ。
で、外出るときにも嫁に「自分ばっか」みたいにいやみ言われたら呑みに行っても
深酒したりして悪酔いするろ?
やったら、私が癒し足りん分、お酒が癒してくれるんならめいいっぱい楽しんでおいで!
って思うようにしたんやさぁ
そしたら1年もしんうちに外へ呑みにいくこともパチンコ行くこともなくなってまったよ~」
それを聞いた私はこの奥さんってやっぱりすごい人や~と
感動すら覚えたのでした。
すごく納得のいく話。
私もできるならそうやって笑顔で送り出してあげたいんやけど、、、
私も仕事しとるんやでうちで子どもみとるとかしてほしいしなぁ、、、
もっと家事協力してくれたらなぁ・・・・・
なんせ本当に喜んでず~~っと呑みに行きそうやなぁ、、、
うちの主人は。。。
と、なかなか奥様のようにはなれそうにない、
よめなのでした。
でも、いつか!!!